生物系博士の就職活動

情報が少ない博士学生の就職活動について、生物・バイオ系博士が製薬企業の就活を行って得た情報・知識を記事にしています!

MENU

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

研究概要書の作成について(博士の就活・製薬企業)

博士課程の就職活動ではほぼ必須な研究概要書。 書類選考をほぼ通過した研究概要書の書き方についてまとめました。

博士が100人いる村(平成30年度・最新版)

博士課程に進学を考えた人なら一度は聞いたことあると思う「博士が100人いる村」。 その最新版のデータをまとめました!

なぜ博士人材は企業の中で使えないと言われるのか

なぜ博士人材が企業で使えないと言われるのだろうか? この点について文部科学省の報告書などを元に考えられる点について書いていきたいと思う。

バイオ・生物系博士は就職できないのか?

結論から言うと、就職はできます。 ただ、自分の希望に合致した業界・職種で就職できるかは別です。 博士人材のメリット・デメリットから就職活動についてまとめます。

博士号取得者の研究職としての年収

博士号を取った人の年収って大手の企業以外だと結構分からない所が多いですよね(年齢・経験・専門性・能力によるなどの記載)。 筆者はポスドク、製薬系の企業の研究職、スタートアップ企業の研究職などでオファーを貰っていたので、それらの企業の年収につ…

メタ思考トレーニング 発想力が飛躍的にアップする34問

メタ思考トレーニング 発想力が飛躍的にアップする34問 本の内容を一言でまとめると、「自分の気づいていない事・領域に気付こう」かと思います。 メタと聞いてもピンとこないと思いますが、一つ上の視点から客観的に見てみるということだそうです。 就職活…

一細胞レベルでヒストン修飾解析が可能!?(ChIP-seqに代わる新技術ChIL-seqについて)

一細胞レベルでヒストン修飾解析が可能!?(ChIP-seqに代わる新技術ChIL-seqについて) 本日は論文の紹介です。 先日、Nature cell biologyから出た論文で、九州大学の大川先生のグループが発明したChIPseqに代わる新技術についての報告です。

SPI検査のコツと攻略法(+おすすめ参考書の紹介)

SPI検査のコツと攻略法(+おすすめ参考書の紹介) SPIに関しては、対策前に受けた一企業を除いてはSPI試験で選考を落ちることはありませんでした。 そんな筆者の考えるSPI検査のコツと攻略法についてまとめます。 今から準備すれば1月にあるSPIには十分間に…

幸福の資本論 あなたの未来を決める3つの資本と8つの人生パターン

幸福の資本論 あなたの未来を決める3つの資本と8つの人生パターン 本日は最近読んだ本のレビューです。 就職活動とは関係ないですが、自分の人生をどう設計して生きていくのか考えさせられる本です。 3つの資本とは 8つの人生パターン 3つの資産と幸福の関係…

ブログを始めようと思ったきっかけ

ブログを始めようと思ったきっかけ このブログの一番最初の記事で簡単な自己紹介はしていましたが、そもそもなぜこのブログを書き始めたかについてまとめておこうと思います。

とある大手製薬企業の就活の流れ(書類選考・一次面接・最終面接)

とある大手製薬企業の就活の流れ(書類選考・一次面接・最終面接) 筆者は、就職活動について一切知識がない状態で就職活動を始めた。 筆者と同じような状態で就職活動を始める人に対して、実際の就活活動ってどのような流れで行われるのか、筆者の実体験を…

日本学生支援機構の奨学金の返済

日本学生支援機構の奨学金の返済 博士課程まで進学した学生なら一度はお世話になっていると思う奨学金についてです。 筆者は日本学生支援機構から借りていたので、今後返済していくこの奨学金の返済について調べたのでその内容を纏めます!

就職活動中に行った2つの節約(交通費・宿泊費)

交通費節約のポイント 宿泊費節約のポイント 筆者は地方の博士学生であったため、就職活動において交通費・宿泊費が結構問題でした。そこで筆者が行っていた交通費と宿泊費の節約ポイントについて書きます!

製薬企業・スタートアップ企業でのインターン

製薬企業・スタートアップ企業でのインターン この記事ではスタートアップ企業でのインターンの内容を中心に記載し、 製薬企業のインターンシップの内容と比較し、最後に共通して求められている能力について考察したいと思います。

アカリク就職エージェントについて

アカリク就職エージェントについて 修士・博士・ポスドクを対象とした、就職支援コンサルタントによる求人紹介サービスです。 筆者もアカリク就職エージェントで紹介して頂いた企業から内定を頂いていました!

JREC-IN Portal(研究人材を支援するポータルサイト)の使い方

JREC-IN Portalとは JREC-INは筆者が就職活動で使用していたポータルサイトである。 民間企業を目指す研究者だけでなく、アカデミアで仕事を探すのにも有用である。 JREC-IN Portalは、研究者・研究支援者・技術者等の研究人材のキャリア形成・能力開発を情…

博士課程の就職先

就職先としてはどんな選択肢が考えられるのか なぜ就職するのか・どんなことであれば気にせず続けられるのか 今回は、一般的な博士学生の持つ能力と必要とされえる企業についてです。